事前に誰かが用意したメモを見なければ、ろくに自分のビジョンを話せない小泉氏。中身が空っぽだが、従順で敵を作らない。神輿として担げば、この上なく使いやすいヤツと見る自民党重鎮は多いことだろう。もし小泉氏が総裁になれば、自民党の何も変わらないだろう。支持する議員は岸田、石破とここまで落ち続けた流れをどう考えているのだろうか?
一方、自らの政治信念を根幹にもち、自分で幅広く政策を勉強し、自らの言葉でビジョンを語ることができる高市氏。提唱する政策のうち多少のところには共感できない点もあるが、大きな方向性としては、日本を変えていけるかもしれないというわずかな希望を感じる人物だ。
一年前の既視感満載の総裁選をフルスペックで再び行うことにした自民党はまさに崩壊の危機にある。様々な推測があるが、小泉氏が優勢のようだ。小泉氏が選出されれば、解党的出直しなど定義からして不可能であろう。自民党のまさに終わりの始まり。自民党の葬儀の喪主になるに違いない。